ナガツのブログ
ー お知らせ ー

2023/11/30

カテゴリー: お知らせ

HP読者の皆様へ <大切なご連絡!> “令和5年の年末贈与をお忘れなく”

「3年以内贈与加算」の対象となる贈与は
令和5年12月中の贈与が最後のチャンスです。
生前贈与非課税110万円にこだわらずに
310万円(贈与税20万円)等のご検討を!

令和6年1月1日からの贈与は
「7年以内贈与加算」の対象となり
贈与の相続税の節税効果がなくなる可能性が高まるからです。
               税理士 長津和彦
相続税申告・相続・遺言を新潟県長岡市の長津公認
会計士・税理士・行政書士事務所がサポート
相続税申告に経験豊富な税理士がいる

長岡・新潟ナガツ相続サポート

長津公認会計士・税理士・行政書士事務所

公認会計士・税理士・社労士・行政書士 長津和彦

フリーダイヤル 0120-721-660
TEL 0258-37-1655
FAX 0258-37-0239                                            ホームページ https://nagatsu-souzoku.com/
〒940-1151
新潟県長岡市三和3丁目3-17 ナガツビル

2021/11/17

カテゴリー: お知らせ

そろそろ今年の贈与を考えよう!

●改正前の駆け込み需要?教育資金贈与

教育資金1,500万円を非課税贈与できる制度は、2023年3月末まで期限延長!とはいえ、2021年4月以降は改正で、相続時に残った教育資金残高が相続税の対象となり、孫なら2割加算の対象にも!つまり、相続税の節税効果は実際に使った教育資金に限られます。ちなみに、コロナ禍の1年間でも、13,117件、1,282億円が贈与されています。

 

●贈与を考えるポイント

◆自己資金の確保を!

教育資金の贈与はあとから取り消しができない仕組みで、贈与のやり過ぎで生活資金が不足しては大変です。どんな贈与でも、まずはご自身の財産全体、今後の必要資金、将来の相続税負担などを確認して、ムリのない範囲で行いましょう。

◆贈与税対象にならないやり方の活用余地も・・・

祖父母が孫の教育費を援助する方法は、暦年贈与や教育資金贈与とは限りません。扶養義務者としての‟実費負担”は、そもそも贈与にはなりません。                贈与税の対象にしないためには、支払先となる学校や塾へ直接送金することがポイントです。

◆贈与は元気なときしかできません!

2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になるとか。認知症になると贈与や不動産売却もできなくなります。早めのご決断を!

出典:相続ドッグNEWS RELEASE 2021.11月号より

 

長岡ナガツ相続サポート                                    相続・相続税申告は長津公認会計士・税理士・行政書士事務所へ!

2020/09/03

カテゴリー: お知らせ

相続法(民法)の重要な改正項目の解説2回目について

ふたつ目は、「法務局における遺言書の保管等に関する法律」が令和2年7月10日に施行された事です。

簡単に言うと、自筆証書遺言書を法務局が保管してくれる制度が出来たのです。

遺言書に対する家庭裁判所の「検認手続」が不要になり、遺言書の紛失や廃棄、隠匿、改ざんが防止できるなど、相続をめぐる紛争の減少や相続手続きの円滑化に効果があります。

下記に、従前の遺言書の保管方法と法務局での遺言書保管制度の概要をまとめました。

1.従前の遺言書の保管方法

2.法務局で遺言書を保管する制度を創設(遺言書の紛失や隠匿・改ざんの防止と相続手続の円滑化)

 

「相続税申告は長岡のナガツ会計へ」                           長岡ナガツ相続サポート                                 公認会計士・税理士・行政書士 長津和彦

2020/01/23

カテゴリー: お知らせ

相続税払いすぎていませんか?

チェックポイントに1つでも当てはまる方はぜひご相談ください!

 法定申告期限が過去5年以内の相続税申告で、相続税を支払った方ですか?

□ 1,000㎡以上の土地(広大地、H30年1月1日以後は「地積規模の大きな宅地」)がありましたか?

□ アパートの敷地がありましたか?

□ 形が複雑に変形している土地(不整形の土地)や無道路の土地(盲地・袋地)がありましたか?

□ 農地で貸している土地がありましたか?

□ 雑種地で貸している土地がありましたか?

□ 傾斜地や川に接している土地がありましたか?

□ 高圧線の下の土地や路線価のない道路に接している土地がありましたか?

□ その他、土地の評価に疑問を抱いていますか?

上記のような土地の評価方法を誤り、過大な評価で相続税を申告している場合、正しい評価をして「更正の請求」を税務署に行う事により、過大に納付した相続税を還付してもらえます。

「更正の請求」の期限は相続税の法定申告期限(相続開始日から10ヶ月)から5年以内なので、相続税申告に多くの実績がある当事務所に早めにご相談ください。

 

「相続税申告は」新潟県長岡市の長津税理士事務所へ!(TEL 0258-37-1655)

新潟県長岡市のナガツ相続サポート                                 公認会計士・税理士・行政書士 長津和彦

 

 

2019/12/27

カテゴリー: お知らせ

今年も暦年贈与を忘れないように

2019年も残すところあとわずかになりました。年末までの暦年贈与110万円をお忘れなきようご注意ください。最近は相続税の調査で名義預金とされ贈与が否認されるケースもありますので事前の対策が必要です。また、贈与とならない援助の方法もありますので、添付写真をご覧ください。

ご希望の方には贈与否認対策チェックリストを無料にてお送りしますので、電話(0258-37-1660)、FAX(0258-37-0239)又はホームページのお申込みフォーム(その他欄に贈与否認対策チェックリスト希望と記載して)にてお申し込みください。

「相続税申告は」ナガツ会計へ!

長岡ナガツ相続サポート                            公認会計士・税理士・行政書士 長津和彦

出典元:相続ドックNEWS RELEASE 2019年10月号

2019/07/03

カテゴリー: お知らせ

相続税の節税対策を知りたい方

対策①生前贈与 ・・例えば、暦年贈与非課税年額110万円、教育資金贈与特例1,500万円、住宅取得等資金贈与特例などによる相続財産の減額

対策②生命保険金・・例えば、一時払終身保険(円建、90歳まで加入可能)加入による、非課税枠(相続人の数×500万円)利用による相続財産の減額

対策③養子縁組 ・・例えば、孫を養子にする事により相続人を1人増やし、相続税基礎控除額を600万円増加させる事による相続財産の減額

対策④アパート等投資・・借入金又は自己資金によるアパート、テナントビル、自宅などの建築による相続財産の減額

詳しく知りたい方は、ぜひご相談ください。

 

                   長岡ナガツ相続サポートシステム 

                   長津公認会計士・税理士・行政書士事務所